そしてこんな時間
稟「と、とりあえず授業2週目終了・・・」
蓮「お疲れ様でした。
それで、朝7時起きの生活にはなれましたか?」
稟「う~ん、早く寝ようとは思ってはいるんだけど
いろいろやってると結局3時ぐらいになっちゃうのよねぇ。
なんでだろう?」
蓮「いや、そこで僕に聞かれても」
龍「ハァ・・・この駄目人間が・・・」
D-0:
蓮「ようやく3rdの新カードが公開されたようですね。
そのうえまた種族大会をやるとかなんとか」
稟「とりあえず種族大会のことはおいておいて
先に新カードレビューでもいこっか」
・強制された進化
稟「小力とフェアウェルパーティの中間カードね」
蓮「使えないこともないのですが、やはり
こういう系のカードは何かしらのギミックを組まないと
真の力を発揮されないと思います。
小力ほどのお手軽さがあれば別ですが」
稟「まぁ緑1無1ならホントに悪くはないんだけどね。
問題はコレを積むスペースがどこにあるの?ってことで」
・鬼神合体
稟「ZE○KI?」
龍「そりゃ鬼神○子」
蓮「少々コストに難がありますがリリースインが可能なところ。
そして何より対象のコスト指定が無い所がいい感じですね」
稟「ユニットさえ揃っていれば最速4ターンで
疫病戦鬼呪恨丸が出てくるのはサラマンダーデッキでは
大きいわね。しかもサラマンダー&ドールといえば
どちらも呼び声種族だし、出しやすさでは全く問題ないし」
・鬼哭神機ザガリオン
稟「紫○掌!!」
龍「そりゃ鬼○街」
蓮「条件がキツイとはいえついに全体ダメージカードが
出ましたか。とは言っても幽霊屋敷ほどの強さは
さすがに見受けられませんが」
稟「あれはあれ、これはこれでしょ?
まぁ確かに合成できるタイミングがプランに
見えてる状態で手札に来たら完全に事故要因っていうのは
ネックにはなってるけどね」
龍「幽霊屋敷が反則というのもありますが」
蓮「さて、なんだかいろいろとありそうな合体システムですけど
皆さんどう思いますか?」
稟「とりあえずは『どの色として扱われるか』かな。
みたとこカードの色は5色混ざってるから
無色エネになりそうな感じはするけど」
龍「私はこれからの対応種族が気になります。
今回が2種とも初期呼び声の2体だったので
おそらく今後もそういうことになるのではと思いますが」
蓮「つまりは
サキュバス&バードマン
セイレーン&ライオン
フェアリー&コロボックル
ゴーレム&シードマン
ということですか。
となると注目はやはりコロボックルあたりですかね。
リメイクカードの期待は大きいですし」
稟「コ、コロボックルとフェアリーの『合体』・・・(ゴクリ」
龍「そこ、ヨダレたらさない」
蓮「うーん、個人的な趣味でいくと
ゴーレム&シードマンの合体なんかカッコよさそうですけどね」
« 愛戦士 | トップページ | チートじゃないよ »
「D-0 レビュー」カテゴリの記事
- むしろ自分でポップコーン食え(2010.10.29)
- パンストトップは変わらず(2010.10.21)
- ありません(2010.04.27)
- 現にこうやって今の時間(朝6時)にも起きてるし(2010.04.26)
- そのせいかだんだん前振りネタも適当に・・・(2010.04.25)
この記事へのコメントは終了しました。
« 愛戦士 | トップページ | チートじゃないよ »
コメント