2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

リンク

読書メーター

  • noteverの最近読んだ本

« 基本食費は抑える派 | トップページ | 中毒です »

2009年9月 9日 (水)

月末の中間発表とかどうしよう・・・

稟「そういえば今日
  久しぶりに研究室に行ってきた

蓮「へぇ。何をしにですか?」

稟「あれよ。いつも行ってた
  研究発表会。いやぁ、久しぶりなモンで
  ゼミあることすっかり忘れてて、ちょっと遅刻しちゃった。
  失敗失敗・・・」

龍「・・・でも、あなた
  研究なんてここ数週間
  やってましたっけ?」

稟「・・・・・・・・・」

龍「・・・・・・・・・」

稟「・・・・・・エエ、モチロン
  チャーントヤッテマシタヨ
  ワハハハハ

龍「・・・やってなかったんですね」

 
 
 
 

ガンダムウォー デッキレシピ:

【緑単 火力中速(拠点型)】

・ジェネレーション ×15
9 緑基本G
3 貴族主義抵抗派
3 対ガンダム調査隊

・ユニット ×22
緑×22
3 サイド3
3 ニューヤーク
1 高機動型ギャン(ジョニー・ライデン機)
3 ケンプファー(試作機)
2 シャア専用ゲルググ《20th》
3 AEUイナクト(デモカラー)
2 グラハム専用ユニオンフラッグカスタム
2 AEUイナクト指揮官型(コーラサワー機)
3 オーバーフラッグ

・キャラ ×4
緑×4
1 シーマ・ガラハウ《16th》
1 ボッシュ
1 パトリック・コーラサワー
1 グラハム・エーカー

・コマンド ×7
緑×7
1 制圧作戦
3 破壊工作《18th》
3 赤い彗星《20th》

・オペレーション ×2
緑×2
2 国葬

 

【サイドボード】
・ユニット ×2
2 アグリッサ

・キャラクター ×1
1 クルスト・モーゼス

・コマンド ×5
2 滅多打ち
3 気化爆弾

・オペレーション ×2
2 理想に仇なす者

 
 
 

稟「当ブログ初の
  ウォーのデッキレシピ公開!
  緑単火力中速(拠点型)よ」

蓮「とりあえずレシピだけは完成した
  緑単中速デッキ。
  サイドボードはそれぞれ
  Gガンやウィニー、ガンダムデッキ等
  そこそこ流行っている厄介なデッキをメインに
  メタった構成になっています。
  ・・・ちなみに一日型ではなく拠点型な理由は
  単に資金面の問題からです。
  悪しからず・・・」

稟「そりゃさぁ、エクシアとか慈愛とかに比べたら
  まだマシなんだろうけどさぁ・・・
  1枚2000円越え楽勝とか
  やってられっかっての・・・」

« 基本食費は抑える派 | トップページ | 中毒です »

ガンダムウォー」カテゴリの記事

コメント

初めまして。某村のアレ経由でちょくちょく覗かせていただいてます。
拠点型懐かしいですねー。
オバフラ3積みのガン待ちユニット構成の割にはサポートカードが心もとなく、得意の盤面に持っていきにくそうに見えます。

拠点型の安い改造(改悪)としてシャア専用ザクⅡ&ザクⅡ(ガルマ・ザビ機)はオススメっす。ヤークをガルマドップに変えて換装からブン投げドローやイナクトパンチに繋げて3枚で9てーんとかウィニーチックに楽しめますぜ。

稟「某村の・・・あぁ、例のアレか。
  最近当たらないのよねぇ、アレ・・・」

蓮「・・・アレ・・・?
  まぁそれはいいとして
  アドバイスどうもありがとうございます。
  ガルマドップやシャアザク&ガルマザクは
  緑単ウィニーの方で使用はしていたのですが
  緑中速にまで使用するというアイデアは
  ありませんでした」

稟「どっちも1枚制限つきってのは
  気になりはするけど、リロールインブロッカーが
  量産できるってのはよく考えたら
  おいしい効果かもね。
  ・・・あぁ、でもそうなるとまた
  ↑の2枚を買わなきゃいけないって罠が・・・。
  近場の店にある奴は大方買い占めちゃったし。
  どっかに残ってないかなぁ・・・」

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 月末の中間発表とかどうしよう・・・:

« 基本食費は抑える派 | トップページ | 中毒です »

フォト

twitter

無料ブログはココログ

ゲームメーター

  • not_everの最近やったゲーム