いやそもそも『ザ・プレイヤー』を『出演映画』と扱うのは微妙なとこあるけど・・・
ブログネタ: ブルース・ウィリス
出演映画で好きな作品は?
稟「こちらブルームーン探偵社」
龍「それ映画じゃないです」
稟「じゃあ特捜刑事マイアミ・バイス」
龍「それも映画化してません。
・・・と言うか何故あなたはそんなにも
海外ドラマばかりを挙げますかね?」
稟「好きなんだからしょうがない。
・・・んー、まぁ真面目に答えると
『隣のヒットマンズ 全弾発射』か
『ザ・プレイヤー』もしくは『ジャスティス』
あたりになるんだけど」
龍「真面目に答えてその辺りなんですか・・・」
蓮「(・・・駄目だ、一つも分からない・・・)」
D-0 デッキレシピ:
【赤白 覚醒ガエル】
・赤 ×8
ユニット×3
3 背炎の陣
2 トロール発祥の地
ストラテジー
3 スカーレット・シャワー
・白 ×32
ユニット×26
3 ピパ・ナイト
4 コーラス・ナイト
3 ゴライアス・ナイト
10 タピオカ・ナイト
3 パドル・ナイト
3 ロイヤルクラウン・ナイト
ベース×3
3 騎士の円卓
ストラテジー×3
3 ネオジェネシスの聖句
稟「昨日のデッキのカエル版?
赤白覚醒ガエルよ」
龍「『覚醒+背炎』を利用した覚醒ビートのカエル版。
赤のカードの採用カードは一部そのままに
大量の『タピオカ』と各種必須カエルを採用。
いつかのカエルデッキに近い構成になりました。
やることはいつものカエルと昨日の赤白の
複合板なので特に説明する必要もないと思います」
稟「ちなみにこれ
赤の部分を前に組んだ『青白カエル』のパーツに
変更すれば、ちょっと展開力寄りになった
前の『青白カエル』の改良版になっちゃう仕様です。
・・・まぁ、カエルだしデッキの違いなんて
アタシの構築力じゃそんなもんってことで・・・」
« 一緒に食べたいから?なら2つ買えよ | トップページ | 大丈夫、死なない »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- いやそもそも『ザ・プレイヤー』を『出演映画』と扱うのは微妙なとこあるけど・・・(2010.05.17)
- 一応ワイルド7にも名前からしてそのまんま『デカ』って名前のキャラはいたけどなぁ・・・(2010.05.13)
- でも深夜番組はきっちり見てる(2010.05.10)
- あと忘れちゃいけないドーン・オブ・ザ・デッド(2010.05.06)
- さすがに『死霊の盆踊り』は持ってません・・・欲しいけど・・・(2009.06.11)
「D-0 デッキ」カテゴリの記事
- うぃきぺどるさんにも書いてないような分野とかマジ勘弁(2010.08.20)
- 熊本城攻防戦DAGは特に(2010.08.17)
- 一応知り合いに2日目のうみねこ買ってくるように言っといたけど大丈夫かなぁ・・・(2010.08.13)
- パンが無ければ水を飲めばいいじゃない(2010.08.10)
- もしくはただの酔っ払い(2010.08.03)
「コネタマ」カテゴリの記事
- この後は、第520回紅白歌g(ry(2010.12.26)
- あぁ~あ~あっ小市民~~(2010.12.22)
- 本当はAクラスだけど面倒くさいからD(2010.12.21)
- いつものことです(2010.12.19)
- 最近季節特番ぐらいでしかテレビ付けてない・・・(2010.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント