2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

リンク

読書メーター

  • noteverの最近読んだ本

カテゴリー「バトルスピリッツ」の記事

2009年10月 5日 (月)

と言うかコネタマ仕様変わって使いづらい

ブログネタ: ズバリ! あなたの“武器”は何ですか?参加数

 
稟「武器・・・ねぇ。
  舌戦なら嘘のフォローの上手さ
  勝負好きから来る無駄な粘っちこさ
  格闘戦なら護身術程度の関節技
  体格を駆使した逃げ足
  知識勝負なら無駄に横幅の広い
  (主にサブカル方面への)知識・・・ってとこかな」

龍「なんだかどれもこれも
  微妙と言うか役に立たなそうというか
  なんと言うか・・・」

稟「ほっとけ」

 
 
カードゲー 雑記:

稟「相変わらずネタが切れているので
  またまた各カードゲーの近況でも」

 
 

続きを読む "と言うかコネタマ仕様変わって使いづらい" »

2009年9月24日 (木)

・・・忘れることにしよう・・・

稟「・・・ぬぁぁぁぁぁ!!!
  ミスったぁぁぁぁ!!!

龍「・・・今度はいったい何なんですか?」

稟「あ、いや。
  ヤフオクで結構美味しいモノが出てたんだけど
  ギリギリまで入札待っとこうかなって思ってたら・・・」

龍「・・・目を放した隙に
  オークションが終わっていた、と?」

稟「・・・うん・・・orz」

龍「はぁ・・・で?
  目を離した原因は?」

稟「急にメルブラやりたくなって・・・」

龍「それは自業自得でしょう」

稟「・・・うん・・・orz」

 
 
 

カードゲーム 雑記:

稟「なんかもうさすがに
  いろいろとネタ切れ臭いので
  近況・・・と言うよりもむしろ
  ただのメモっぽいものでもうp」
  (GWのトレード希望リストあり)

続きを読む "・・・忘れることにしよう・・・" »

2009年9月 8日 (火)

基本食費は抑える派


コネタマ参加中: あなたの「ちょっとしたぜいたく」って何?

稟「そうねー・・・。
  あー、そういやたまに
  いつも買ってる食パンより
  ちょっと高い食パン
  買ったときなんか『贅沢してるなぁ・・・』って
  感じるわね」

龍「・・・で、その高い食パンの値段は?

稟「98円

龍「・・・いつも買ってる食パンの値段は?

稟「84円~75円

蓮「・・・20円前後の『贅沢』ですか・・・」

 
 

カードゲー近況:

 
 

続きを読む "基本食費は抑える派" »

2009年8月22日 (土)

CPUレベル最大でやっちゃったもんだから・・・

稟「・・・ふぅ、疲れたぁ・・・」

龍「・・・こんな時間まで
  いったい何をしてたんですか?」

稟「ん、ちょっとメルブラAAのPS2版
  隠しモードをね。これクリアすれば
  とある隠しキャラを出せるんだけど、予想外に
  難しくて手間取っちゃってねぇ。
  何とかクリアはしたんだけど・・・
  いやぁ、難しかったぁ・・・♪」

蓮「・・・そのわりには
  なんだか楽しそうですね」

稟「そりゃ楽しいわよ。
  なんてったって無理ゲの連発なんだもん。
  特に最終戦のG・・・」

龍「はい、それ以上はネタバレなんで
  やめときなさい(ゴスッ」

稟「ナイトメァッ!!」

 
 

TCG:

稟「なんか最近D-0の記事ばっか書いてたんで
  ここらで一つアタシのカードゲー事情でも」

 

・D-0
モチベは順調。人口は相変わらず。
・・・誰か(ガチ勢の人)対戦して~!
現在イラストレータデッキ製作に向けて
2ndからカードと対応イラストレータの
まとめを作成中。

 

・Chaos
モチベ中。今のところあまり動きは無いが
週末の『新生宣言』が気になるところ。
とりあえず『お茶』、『グラマス』
『エンネア』、『呉越同舟』、『過剰装備』
このへんはちゃーんとエラッタ入ってほしい。

 

・ヴァイス
モチベ低。信長チェンジデッキ作った後放置。
アイマスは・・・使えそうなカードがあったら
シングル買うかな程度。

 

・MTG
モチベ低。いまいちカードが集まらない上に
相手も少ないのでやはりいまいちモチベが上がらない。
あと密かに専用デッキ作ろうと思ってたニブ=ミゼットが
予想以上に高いのも難点。

 

・GW
モチベ中。とりあえずXiさんに手伝ってもらって
緑単速攻(?)を製作中。やめる前も
コレを使っていたので、一度コレで
勘を取り戻してから本格的に取り掛かりたい。

 

・モンコレ
モチベ低。神ゲーなのは認めるけど
人気と人口がアレなので今のところ
付き合う予定は無し。パルティで
メンバー増えたらやるぐらいか?

 
 

稟「・・・ん、こんなとこねー」

龍「相変わらずモチベの高さと
  回りの熱が噛み合っていないようですね。
  まぁマイナーゲー好きのあなたらしいと言えば
  らしいんですけど・・・」

稟「カードゲーに限ってはそう言うのは
  あんまり意識してないんだけどなぁ。
  ・・・って、ん?何か忘れてるような・・・?」

龍「何か・・・ってなんでしたっけ?」

蓮「・・・バトスピじゃないですか?」

稟・龍「 そ れ だ ! 

2009年6月13日 (土)

世の中お金ですよ

コネタマ参加中: もしも超能力が使えたら、何をしてみたい?

稟「・・・んなもんおめぇ
  時間停止能力使って・・・!!」

龍「またエロネタですね、わかります」

稟「違うわよ!
  時間が止まってる間に
  店の○ジからお金を頂くに決まってんじゃない!
  もしくは予知能力利用して株で大儲けとか
  念動能力でとかお店の商品引っ張ってくるとか」

龍「お巡りさぁぁぁぁん!
  ここに犯罪者予備軍がいまぁぁぁす!!

稟「もしもの話って言ってるでしょうにぃぃぃ!!!

蓮「・・・夢のあるネタで
  なんて夢の無い意見を・・・」

 
 
 

カードゲー:

稟「相変わらずネタが無いので
  最近各カードゲーで使ってる
  デッキでもうp」

 

・D-0
多すぎて把握してない

・Chaos
沖バーン(SMGシュート型)
ディソードビート
緑川のお茶会

・バトスピ
緑単トレントファッティ
青紫粉砕ビート
黄単アルカナビート

・ヴァイス
赤黄セイバーデッキ
赤黄タッチ青集中セイバー
緑タッチ赤桜ライダー

 
 

龍「・・・バトスピとヴァイスは
  ほとんど変わってないんですね」

稟「うん。バトスピは長いことモチベ続いて無かった
  ヴァイスは前にも言ったと思うけど
  あんまりこれ!って言う面白そうな
  デッキが見つからなくてねぇ。
  ・・・ま、バトスピは新弾も出た
  ヴァイスはそのうちKOFのパック買うから
  否でも応でもデッキレシピができるわよ
  ・・・たぶん」

龍「たぶん・・・ですか・・・」

2009年6月12日 (金)

例のランキングにも追加しときました

稟「・・・何もネタないんで
  最近やったゲームの評価うp」

Trample on “Schatten!!” ~かげふみのうた~:A
姫狩りダンジョンマイスター:C+
ヘリオトロープ -それは死に至る神の愛-:D

龍「・・・結局『姫狩り』は
  Cランク止まりですか」

稟「うん・・・。なんつーか作業感があったのよねぇ。
  ダンジョン探索ってのは結構よかったけど
  レベルアップ時のランダム要素がちょっとね・・・。
  『戦女神』みたいなRPGだったら
  細かいパラメータはそこまで気にならないから
  それでも大丈夫なんだけど、こういうジャンルだと
  余計に、ね・・・。
  それに比べて『かげふみのうた』は良かったわぁ。
  シナリオも安定してるし
  名乗りカッコいいし
  超青臭いしetc...

龍「・・・相変わらずそういうの好きですよね、あなた」

 
 
 

カードゲー:

稟「・・・で、こっちもネタがない件」

龍「・・・またですか」

稟「バトスピぐらいしか進展ないからなぁ・・・。
  つーわけで各カードゲーのモチベでも」

 
 

D-0>Chaos=バトスピ
>>>ヴァイス(=モンコレ)>MTG

 
 

蓮「へぇ、意外にヴァイスのモチベ低いんですね」

稟「あんまり環境に変化が無いからねぇ・・・。
  1年以上も前のデッキが未だにトップメタに立ち続けてるし。
  ・・・もうちょっと大きな変化が欲しいとこよね、ヴァイスは」

龍「まぁそうなると一部作品の信者がブチ切れますから
  難しいところなんですが・・・。
  ・・・あと、なぜランキングに『モンコレ』
  入ってるんですか?」

稟「前に何度か誘ってた知り合いが
  急にやり出しちゃってね。
  アタシもやりたいところなんだけど
  時期がちょっとねぇ・・・。
  バトスピとモロかぶりな上に、大会が
  火曜(=授業のある日)ってのがいただけない。
  ・・・ま、相手がいる分だけMTGよりかは
  まだマシなんだけど・・・」

龍「MTGの相手?
  ・・・あぁ、前から言ってたあの人ですか・・・」

稟「Xiさーーん!!
  いい加減連絡くれーー!!

2009年6月11日 (木)

さすがに『死霊の盆踊り』は持ってません・・・欲しいけど・・・


コネタマ参加中: お気に入りの映画DVDを教えて!


・羊たちの沈黙
・スリーピー・ホロウ
・ポルターガイスト(3巻)
・Rocketman
・ゾンビキング
・アタック・オブ・ザ・キラートマト
・サイコ

 

稟「・・・かな♪」

龍「なぜにホラーものばかり・・・
  ・・・ってちょっと待て!
  なんか変なもの混じってるぞ!!

稟「・・・?」

龍「いや、どう考えても『ゾンビキング』とか
  『アタック・オブ・ザ・キラートマト』とか
  人に勧めるよう映画じゃないでしょうに!!」

稟「なによ、怖いじゃん。あの『トマト』。
  おかげであれ見てからアタシ
  2週間はトマトが食べれなかったわよ。
  あぁ怖い。トマト怖いトマト怖い・・・
  (ただ単に食べる機会がなかった、とも言う)」

蓮「・・・クソ映画マニア・・・(ボソッ」

 
 
 

バトスピ:

龍「そういえばバトスピの新弾が発売されていましたね。
  どうですか今回は?」

稟「んー・・・とりあえず
  Xレアはいつも通り超強いわね。
  特に今までショボーン気味だった
  赤のXレア今回はアホほど強い
  魔龍帝ジークフリードだっけ?
  噂のダブルシンボルに加え
  アタック時の全体4000火力
  勝利時の1ドロー効果
  強い・・・強すぎる・・・」

蓮「それなんて厨カード?
  ・・・といった感じのカードですね。
  ただ今回から追加された特殊効果の
  『転召』が少々ネック・・・なのでしょうかこれ?」

稟「まぁその辺は使ってみないことには
  分からないわね。・・・で、これって
  召還コスト無し&召還時効果が無くなる
  『トレントン』で出した場合って
  どうなるんだろ?それによって
  アタシのメインデッキの
  トレントンファッティの強さが
  変わってくるんだけど・・・」

龍「・・・難しいところですね、それは。
  まぁ『支払わないといけない』と言う
  裁定だとしても、『トレントン』自身を
  コストとして送れば十分なんですけどね」

稟「・・・まぁ、まだパックも1つしか買ってないし
  そのうち調べてみるか・・・」

2009年3月30日 (月)

今年のアイレムは何をやるんだろう・・・

稟「・・・そういやもう3月も終わりなのよね」

蓮「短かったようで長かったようで
  短かった休みでしたね。
  やはりまだ休みが欲しい、といった所でしょうか?」

稟「・・・んー、それもあるけど
  目下の問題はちっとも来ない
  就職試験受けた会社からの連絡
  エイプリールフールネタを何にするかの2つね。
  ・・・前者はまぁ連絡が無いならしょうがないんだけど
  後者は本当にどうしよう・・・」

龍「・・・またどーでもいい悩みですね」

 
 

バトスピ:

【赤単 プテラビート】

・赤 ×34
スピリット×25
2 リザドエッジ
3 ロクケラトプス
3 ナイフ投げのジャグリーン
3 ドラグノ偵察兵
3 ドラグサウルス
3 ドラグノ突撃兵
3 プテラトマホーク
3 ランカフォリンクス
2 要塞龍ギガ

ネクサス×3
3 燃えさかる戦場

マジック×6
3 ダブルドロー
1 フォースドロー
2 フレイムサイクロン

 

・白 ×3
マジック×3
3 ピュアエリクサー

 

・緑 ×3
マジック×3
3 ストームドロー

 
 

稟「身内に回させたら
  『レオンハウル欲しい』
  とか言われた。無理じゃボケ
  手に入れられるもんならとっくに手に入れてるわ!
  赤単中速ビートよ」

龍「主に『燃えさかる戦場』高パワーユニット
  もしくは『プテラトマホーク』等の除去能力持ちの
  ユニットで相手の場のユニットを削りながら
  中コストのユニットで攻める除去型の
  ビートデッキですね。・・・確かに構成的には
  レオンハウルが入っても悪くはないんですけど・・・」

稟「あんなん無理です
  ・・・つーわけで持ってる人は普通に
  ギガとかリザドエッジの枠に
  レオンハウル突っ込んであげてください」

2009年3月29日 (日)

狭い

稟「最近Xiさんとかみやもんさんとかが
  しょっちゅううちに入り浸ってくる件」

龍「・・・でもあなたの家って
  かなり狭かったんじゃないんですか?」

稟「だけどうちが集まるには一番都合の良い
  位置にあるのよね。
  ・・・まぁこっちとしては遊べるものが多いし
  ベストの選択ではあると思うけどね。
  ・・・狭いけど

蓮「狭いんですか・・・」

稟「いいかげんこのウサギ小屋
  引っ越そっかなぁ・・・」

 
 

バトスピ:

【黄単 アルカナビート】

・黄 ×34
スピリット×27
3 コリスタル
3 妖精ターニャ
3 アルカナビースト・ケン
3 ペンタン
3 花の子リップ
3 アルカナドール・トリア
3 アルカナドール・パン
3 トリックスター
3 アルカナビースト・ペイラ

ネクサス×3
3 祝福されし大聖堂

マジック×4
2 テレポートチェンジ
2 セイムタイアード

 

・白 ×3
マジック×3
3 サイレントウォール

 

・緑 ×3
マジック×3
3 ストームドロー

 
 

稟「最近ネタにしてないからそろそろ公開。
  黄単アルカナビートよ」

龍「新弾のストラクチャーで出た強力ユニット
  『アルカナビースト・ペイラ』を用いた
  黄単ビートデッキです。
  アルカナ強化以外にもこのユニット自身
  光芒効果を持っているのでテレポートチェンジや
  セイムタイアードが面白い動きをしてくれます」

稟「とは言っても『花の子リップ』あたりで
  強引にビートかましてれば
  そのうち何とかなっちゃうんだけどね。
  ・・・さて、トリックスターどう集めようもんか・・・」

龍「・・・持ってないんですか」

稟「持ってないよねぇ・・・」

2009年3月19日 (木)

幼少期にここまで引越し繰り返した人ってのも珍しいと思う


コネタマ参加中: 教えて! 引っ越しのエピソード

稟「引越し・・・ねぇ。
  いやまぁ親の転勤で子供の頃は
  何回も引越しを繰り返しはしたんだけど
  特に印象に残ってる話はないわねー」

龍「何回も、とは具体的には?」

稟「えっと・・・
  社宅内での引越し
  →社宅内での引越し(2回目)
  →社宅内での引越し(3回目)
  →親のマイホーム購入による引越し
  →父親の転勤による引越し(→愛知)
  →父親を単身赴任で残してマイホームに帰還
  →大学合格により現在のアパートに引越し
  ・・・の計6回かな(うち転校3回)」

蓮「多いですねー」

稟「まぁうちの親どこぞの魚のごとく
  出世繰り返してたからね
  ・・・あー、そういや引越しのエピソードって
  言うかどうかは微妙なとこだけど
  アタシって何故かは知らないけど
  引越ししてから約1ヶ月以内に
  体調崩すって言う体質にみたいなのが
  あるみたいなのよね。実際6回の引越しのうち
  4回はそうなったらしいし
  (最初の2回以外全件)」

龍「・・・変な体質ですね」

 
 

バトスピ:

稟「好きなカードTOP3特集最終回。
  最後はバトスピ編~」

 
 

3位:髑髏騎士ズ・ガイン
スピリット
5(2)/紫/魔影
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <8>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体の上にあるコア1個を、相手のリザーブに置く。
Lv3『このスピリットのアタック時』
自分は、相手の手札1枚を内容を見ないで破棄する。
シンボル:紫

稟「これに何度苦湯を飲まされたものか・・・
  紫の優良アタッカー、髑髏騎士ズ・ガインが
  3位にランクイン~」

龍「出ただけでとりあえずLV.1のスピリット1体破壊は
  確定したようなものですし、後半なら
  ハンデス効果まで起動可能と言う厄介さ。
  デス様とは違いアタックごとに
  コアを1個ずつ減らせるので何度でも
  除去を食らわせる事も出来ます。
  序盤に出されたときのウザさにおいて
  これの右に出るものはなかなかいませんね」

稟「しかもパワーもそこそこあるから
  バトルに入っても普通に勝てちゃうって罠。
  嘘だと思うなら使ってみてください。
  超強い&ウザいから」


  

2位:プテラトマホーク
スピリット
4(1)/赤/空牙
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000 <5>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットと同じBPを持つスピリット1体を破壊できる。
シンボル:赤

稟「これに何度泣かされたことか・・・。
  赤の基本除去スピリット、プテラトマホークが
  2位にランクイン」

龍「素だけでも2000or4000or6000のスピリットを
  蹴散らしながらアタックでき
  さらに『燃えさかる戦場』等のサポートがあれば
  ほとんどのスピリットをアタック宣言をするだけで
  除去可能とかなりの性能を持つ
  4コストスピリットです。
  紫のスピリットとは違い対象が寝ていなくても
  除去が出来ると言う点はかなり優秀です」

稟「調整さえしてやればアタック&除去の2動作を
  一気に行えるってのは強いわよね~。
  これを混ぜたプレイングは見てても使ってても
  面白いし赤のカードの中じゃ
  一番好きなカードに入るかな」

 
 

1位:夢魔の寝所
ネクサス
4(2)/紫
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『相手のメインステップ』
スピリット/ネクサス/マジックの効果以外でコアの数を増やしたスピリットすべては疲労する。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分のLv3のスピリットすべては、相手の疲労状態のスピリットをアタックの対象に指定し、そのスピリットにアタックできる。
シンボル:紫

龍「・・・で、結局こんなのが
  1位なんですか・・・」

稟「いや、だって強いじゃん。
  最高に嫌らしいカードじゃん
  これと『魔帝の墓標』or『幻龍シェイロン』を
  一緒に出したときの相手の
  嫌そうな顔と言ったらもう最高っ♪
  最近はLV.2効果のほうも地味に
  使えるようなデッキも出てきたし
  間違いなくバトスピにおける
  My Favoriteカードの1枚かな」

龍「ほんっっっっとうに性格悪いですね、あなた」

稟「ドSですから~♪」

 
 

龍「・・・なんか今度は今度で
  2弾のカードばかりなんですね」

稟「んー・・・1弾のカードも好きなカードは
  あることにはあるんだけど、1弾のカードって
  どれもこれも基本カードって感じで
  『これが好き!』って感覚は
  あんまりないのよねー。3弾も3弾で
  そこまでビビって来るようなカードは
  あんまり無かったし」

蓮「地味ミカファに入るの2択のカード
  ばかりで、そこまで主力に出来るようなカードは
  そんなに出ていませんからね。
  ともあれ今回で好きなカードTOP3特集は終了。
  次回からはいつも通りデッキレシピ公開や
  大会のレポートに移させていただきます」

フォト

twitter

無料ブログはココログ

ゲームメーター

  • not_everの最近やったゲーム